第18回法匠展は「エコギャラリー新宿」にて、2015年9月8日より13日まで開催されました。


 

 上高地・河童橋と穂高岳−(油彩)

森田 克己(63年卒−山田ゼミ)

 

大江宏最高裁コンペ案

「大江宏を考える会」 建築学科名誉教授 大江 新 ほか

 

ル・トロネ −写真

竹内 裕二(09年博士課程卒、陣内研、法政大学建築学科非常勤講師−竹内裕二建築設計事務所)

微睡む山里
住処残景 
−水彩画

猪野 忍(66年卒・大江宏ゼミ−猪野建築設計)

 

妙高の春 −水彩画

小川 格(66年卒・森田ゼミー南風舎)

 

シェアハウスのNOMADO族の生き方−CAD図
花と果実(ハイビスカス+レモン)−
マーカー色彩

茂呂 肇(67年・篠原ゼミ−MORO設計)

 

不連続な連続線 −グワッシュ+オイルパステル

近藤一郎(71年卒・佐々木宏ゼミープラナーク設計)

 

三宅島赤湯峡 −油絵

白田 隆雄(71年卒・川口ゼミ−SSC構造研究室)

 

クロノス −ミクストメディア箱(木・アクリル・日記帳)
     −製本(紙・紐)

岡崎 浩司(87年院卒・倉田ゼミー鹿島建設)

 

Black&White 水彩画

中村 守利(84年卒・河原ゼミ−MORY ART STUDIO)

 

盛夏 −水彩

安藤 照代(67年卒・河原ゼミ−ティーエー建築設計)

 

羽化登仙器U −オブジェ

加賀谷 幸規(77年卒・大江宏ゼミーAUN建築設計事務所)

 

水面の藤 −水墨画

小川 かよ子(67年卒・大江宏ゼミ−小川建築工房)

 

牧歌的風景

インド・シャンディガール高等裁判所
インド・シャンディガール市街   −写真

梅松 市彦(66年卒・佐々木宏ゼミー梅松建築設計事務所)

 

製作中のヴァイオリン 

朝吹 正行(66年卒・大江宏ゼミ)

 

旧明日香邸 −写真

北村 和正(80年卒・森田ゼミ)

 

フィレンツェ・サンロレンツォ界隈
ローマ・夕暮れ時        
−写真

小島 建一(71年卒・宮脇ゼミ−想設計工房)

 

タペストリー「扇」 −型染め
額絵 「けしの花」 −型染め

後藤 真弓(71年卒・篠原ゼミ)

 

安曇野の秋 ―油彩

山崎 勝哉(66年卒・大江宏ゼミー)

 

2015・高山建築学校 −写真 
「命の世界をはかってみる」 
―(レリーフ−プラスチック)

吉江 庄蔵(法政大学兼任講師・彫刻家−吉江アトリエ)

 

夜明け前
夕日に染まる 

渓流の彩   −写真

佐々木 務(67年卒・河原ゼミ)

 

スーダンのトックル −墨絵

山辺郁代(69年卒・青木ゼミ−山辺構造設計事務所

 

ヴァルタヴァ川の古都
ヴァルタヴァ川上流の町 
−油絵

宮本 正行(73年卒・河原ゼミ)

滞空都市HASIMA −テンペラ+油彩(古典混合技法)

後藤さとみ(14年卒永瀬ゼミ)

遺作 :インキング図面・着彩透視図・水彩画・陶芸作品

永瀬克己(故法政大学名誉教授)

 

第11回大江宏賞受賞作品
「断片夢想地図 − 谷根千を支える劇場空間」

嘉門 竜嗣 (15年卒赤松ゼミ)

 

ミニコンサート −バッハ・インヴェンションより

ヴァイオリン −朝吹晴子
チェロ     −朝吹正行

 

 

 

ギャラリートーク

出展作、<あいもち構造>ができるまで

法政大学建築学科准教授・浜田 英明

インスタレーション「あいもち構造」 破壊実験

法政大学建築学科「浜田研究室」学生一同

 

「あいもち構造」破壊後