第19回法匠展は「エコギャラリー新宿」にて、2016年9月13日より18日まで開催されました。


 

渓流−(油彩)

森田 克己(63年卒−山田ゼミ)

雪深し −墨絵

山辺郁代(69年卒・青木ゼミ−山辺構造設計事務所)

クロムロフ城 T
クロムロフ城 U 
−油絵

宮本 正行(73年卒・河原ゼミ)

 

ルネッサンス後半を沸かせた同年代、二人の建築家 −写真

竹内 裕二(09年博士課程卒、陣内研、法政大学建築学科非常勤講師−竹内裕二建築設計事務所)

欅の樹の下で
納屋の中で 
−水彩画

猪野 忍(66年卒・大江宏ゼミ−猪野建築設計)

 

奥入瀬の渓流 −水彩画

小川 格(66年卒・森田ゼミー南風舎)

 

建築の楽しみ(バスタ新宿では・・・)趣味を楽しむ−パネル

茂呂 肇(67年・篠原ゼミ−MORO設計)

空と海と鉄 −グワッシュ+オイルパステル

近藤一郎(71年卒・佐々木宏ゼミープラナーク設計)

 

LaFoce トスカーナ地方のガーデン −水墨画

安部 彩英子(92年卒・大江新ゼミ)

 

ミクストメディア箱

岡崎 浩司(87年院卒・倉田ゼミー鹿島建設)

 

風神雷神 ―水彩画

中村 守利(84年卒・河原ゼミ−MORY ART STUDIO)

夏の庭 −水彩

安藤 照代(67年卒・河原ゼミ−ティーエー建築設計)

羽化登仙器V −オブジェ

加賀谷 幸規(77年卒・大江宏ゼミーAUN建築設計事務所)

 

芭蕉の畑を抜けて −水墨画

小川 かよ子(67年卒・大江宏ゼミ−小川建築工房)

 

インドの避暑地・ムッスリー
ムッスリーの労働者アパート  −写真

梅松 市彦(66年卒・佐々木宏ゼミー梅松建築設計事務所)

 

製作中のヴィオラの裏板、表板、側板

朝吹 正行(66年卒・大江宏ゼミ)

風洞 −彫刻 
風に寄り添う 
―彫刻

吉江 庄蔵(法政大学兼任講師・彫刻家−吉江アトリエ)

 

祭りの少女たち
パレルモの街角にて
いつまでも仲良し  
−写真

小島 建一(71年卒・宮脇ゼミ−想設計工房)

 

アジア紀行 −型染めタペストリー

後藤 真弓(71年卒・篠原ゼミ)

心に残る景観 ―油彩

山崎 勝哉(66年卒・大江宏ゼミー)

渡辺 真理(法政大学建築学科教授)

手のひらで観た銀幕のスタアたち―似顔絵

種田 元晴(12年博士課程修了・安藤直見ゼミ)

 

第12回大江宏賞受賞作品
「地に根ざした再興―木密地区における住宅の更新―」

小宮山みちる (16年卒渡辺ゼミ)

「告別が始まった」

55/58記憶プロジェクト

55/58年館1階廊下 -デッサン

菅原 真由(在学1年生・55/58年館デッサンをする会)

55/58年館屋上ペントハウス -デッサン

中田 宗一郎(在学1年生・55/58年館デッサンをする会)

55/58年館5階南バルコニー -デッサン

中谷 司(在学1年生・55/58年館デッサンをする会)

バロック音楽ミニコンサート (制作チェロとヴァイオリンの二重奏)

ヴァイオリン −朝吹晴子
チェロ     −朝吹正行

ギャラリートーク

「仮設建築について」

法政大学建築学科教授 岩佐 明彦

インスタレーション

エアー茶室「空気庵」

岩佐研究室